博士後期課程入学予定者の方はこちらをご覧ください。
※受付期間に手続きを完了しない方については、入学辞退者として取り扱い、以降の手続きは一切認めませんので、受付期間に入学手続きを行ってください。
※1 上記受付期間に手続きを完了しない方については、入学辞退者として取り扱い、以降の手続きは一切認めませんので、必ず上記受付期間に入学手続きを行ってください。
※2 書類不備が無いか確認の上、必ず「書留郵便」で郵送してください。
対象者 | 様式 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 写真票(縦32mm×横26mmの写真を貼付したもの) | 全員 | 合格通知に同封しているもの | |
2 | 学生データ帳票 | 全員 | 学籍番号は空欄とする。至急連絡を取る場合がありますので、携帯電話番号及びE-mail欄は必ず記入してください。 | |
3 | ⅰ:入学料納入証明書 又は ⅱ:入学料免除・収納猶予申請予定者票 |
全員 | 入学料納入証明書 | ⅰ : 入学料免除を希望しない方 領収印押印済みの「入学料納入証明書」を「入学料納入証明書貼付用台紙」の所定箇所に貼付したもの。 振込用紙はこちら※ |
入学料免除・収納猶予申請予定者票 こちらを参照してください |
ⅱ : 入学料免除を希望する方 詳しくは、大阪大学HP「授業料(入学料)免除等」を確認してください。 | |||
4 | 卒業(修了)証明書 及び 成績証明書 | 本学以外の卒業(修了)見込み合格者のみ | - | 入学手続き時に卒業証明書等を提出できない場合は、3月31日(水)17時までにメールにて画像データをお送りください。 |
5 | パスポート(写)・住民票(写) | 留学生のみ | - | |
6 | 研究コース入学意思確認書 | 保健・助産コース合格者のみ | 看護師免許取得済みの方は 「8.看護師免許証(登録済証明書でも可)の写し」のみで結構です。 | |
7 | 看護師免許証(登録済証明書でも可)の写し | 保健・助産コース合格者のみ | - | 今年度の国家試験を受験予定の方は、合格発表後、3月31日(水)17時までにメールにて登録済証明書の画像データをお送りください。 |
8 | 提出書類チェックリスト | 全員 |
★個人情報が含まれますので、エクセルのパスワードをご自身の受験番号に設定して添付してください。
※学籍番号、担当教員の捺印、カード受領日、カード受領者サイン(被交付者)欄は空欄で可。
申請者には大学院オリエンテーションの際にカードを配付します。
本学では授業料の納入方法として口座振替制度を行っています。
以下のページを確認の上、手続きを行ってください。(授業料免除の申請をする方も手続きが必要です)
なお、本学の各学部から博士前期課程へ引き続き進学する方で、口座振替をしていた方は手続き不要ですが、振替口座を変更する場合は手続きを行ってください。
授業料免除を希望する方は、所定の免除申請手続きを行うことにより、免除の可否が決定されるまでの期間、授業料の納入が猶予されます。
詳しくは、「大阪大学における奨学援助(入学料・授業料免除等、奨学金)について」を確認してください。