アクセス 関連リンクサイトマップ学内専用掲示板English
文字サイズ
HOME 医学部保健学科 大学院医学系研究科保健学専攻
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
You are here: HOME > 研究室の紹介
大阪大学大阪大学大学院医学系研究科大阪大学医学部附属病院
保健学科のご案内
専任教員一覧
在校生向け情報
卒業生向け情報
教員公募
研究内容一覧
国際交流
国際交流
国際交流について

医学系研究科保健学専攻・医学部保健学科は、大阪大学の理念である「地域に生き世界に伸びる」を実践する為、国際共同研究、教員・学生の学術交流を行っています。

現在、フィンランド・アメリカ・韓国・中国・台湾・モンゴル・タイ・スーダンの8ヶ国と部局間の学術協定を結び、学術交流を行っています。研究プロジェクトとしては、急速に高齢化が進む東アジアにおける認知症の患者行動心理症状の有病率の国際共同研究を開始しました。梨花女子大学(韓国)・チェンマイ大学(タイ)・慈濟科技大學(台湾)・南方医科大学(中国)が参加しています。また、東アジアから保健学専攻へ、研究や留学で滞在する教員や学生、海外からの視察も増えてきています。

2016年より、高齢者ケアをテーマにした2週間のサマースクールを7月末から8月中旬にかけて開催しています。協定校の学生約20名を受け入れ、本学の老年学研究会、府内の病院・地域包括支援センター等の協力を得、講義および施設見学を行っています。また、茶道の体験を通して、日本文化に触れて頂いています。


サマースクール開講式(2018年7月30日~8月10日:アジアの4大学が参加)

部局間学術交流協定校一覧
ヨーロッパ
フィンランドオウル大学医学部看護保健管理学科2017.8
北米
アメリカパデュー大学看護学部カルメットキャンパス2015.11
アジア
韓国梨花女子大学看護学部2017.11
韓国大邱・慶北科学技術院2017.1
中国南方医科大学2015.11
中国上海健康医学院2016.3
中国安徽工業大学工商学院2016.8
台湾慈濟科技大學2013.7
台湾台北医学大学看護学部2013.11
モンゴルモンゴル科学技術大学2013.8
タイペッジャブリー・ラジャハット大学看護学部2017.8
香港香港大学看護学部2018.7
北アフリカ
スーダンアル・ザイエム アル・アズハリ大学
医学部、医療技術科学部
2017.1
(2018年9月25日現在)
留学生データ
地域学部大学院研究生等合計
修士博士
中国1871026
タイ22
インドネシア11
総計18101029
(平成30年10月1日現在)
国際交流の歴史
保健学専攻保健医療国際交流センター

本センターは、本研究科および医学部保健学科の国際交流を促進するために平成21年(2009年)に設立されました。海外の大学と積極的に部局間協定を締結し、学生および教員の国際化を推進するための支援を行っています。主な学生間交流として、台湾の慈済科技大學や台北医学大学、香港大学での短期研修への派遣が挙げられます。2016年より開催されている本学老年研究室主催の高齢者の長期ケアに特化した「サマースクール」はアジアの提携大学から高い評価を得ております。2018年からはフィンランド・オウル大学と’Digital Health module’の共同プロジェクトが始動しました。年に数回、外国人講師または海外で活躍されている日本人研究者を招へいした特別講義へのサポートも行っています。