1. 日本MR Angiography研究会賞
松田健、村瀬研也、安原美文、高橋忠章、居倉博彦、池添潤平.
造影MRIを用いた局所肺血流量測定の試み.
日本MR Angiography研究会.
平成12年(2000)5月12日(愛媛県松山市).

2. 日本MR Angiography研究会賞
菊池恵一、村瀬研也、三木均、菅原敬文、菊池隆徳、望月輝一、池添潤平.
MR Perfusionの定量化:臨床応用と問題点.
日本MR Angiography研究会.
平成12年(2000)5月12日(愛媛県松山市).

3. (財)磁気健康科学研究振興財団第8回(平成13年度)研究助成賞
村瀬研也、藤田典彦
「核磁気共鳴を用いた脳内の酸素飽和度および局所酸素代謝量の測定法の開発」

4. 日本医学物理学会奨励賞
篠原雅昭、村瀬研也、山崎洋一、北田孝幸、西村圭弘、飯沼正博、榎卓也、菊池恵一、三木均、池添潤平.
ダイナミックMRIを用いた脳血流量の定量に関する検討.
第82回日本医学物理学会学術大会.
平成13年9月29日(大阪大学医学部保健学科、大阪)

5. The 4th JSMRM Excellent Presentation Award
Sugawara Y, Murase K, Kikuchi K, Hirata M, Miki H, Ueda K, Mochizuki T, Ikezoe J, Sakayama K.
Assessment of tumor blood flow in muskuloskeletal tumors by using dynamic MRI and deconvolution analysis.
The 4th Japanese Society for Magnetic Resonance in Medicine International Symposium.
Jan. 24-25, 2003, Awaji Yumebutai International Conference Center, Hyogo, Japan.

6. 第50回米国核医学会(技術部門)最優秀展示賞
Nishimura Y, Fukuchi K, Ishida Y, Hayashida K, Katafuchi T, Oka H, Murase K.
Image co-registration between gated myocardial SPECT and CAG with a simple and cost-effective method.
Society of Nuclear Medicine (SNM) 2003 (Technologist session)
June 21-25, 2003, New Orleans, Louisiana, USA.

7. 第50回米国核医学会(技術部門)展示賞(第2席)
Takahashi Y, Murase K, Mochizuki T, Higashino H, Miguchi H, Kinda A.
Evaluation of the number of SPECT projections in the ordered subsets-expectation maximization image reconstruction method.
Society of Nuclear Medicine (SNM) 2003 (Technologist session)
June 21-25, 2003, New Orleans, Louisiana, USA.

8. 平成15年度愛媛県立病院学会 金賞
加藤潤子、東野博、曽我部一郎、坂本香奈、望月輝一、村瀬研也、池添潤平
「Tc-99m-GSA dynamic SPECTおよびスペクトラル解析の臨床的有用性:肝機能の定量評価」

9. 平成15年度コニカ画像科学奨励賞
大野良治、村瀬研也
「超高速3D MR画像による定量的局所呼吸運動解析に基づく局所肺機能評価ソフトウェアーの開発」

10. (財)磁気健康科学研究振興財団第10回(平成15年度)研究助成賞
菅原敬文、村瀬研也、菊池恵一、望月輝一
「磁気共鳴画像を用いた腫瘍血流量の測定法の開発およびその臨床応用」

11. 2003 International Society of Magnetic Resonance in Medicine Young Investigator Award Finalist
Ohno Y, Hatabu H, Murase K, Higashino T, Kawamitsu H, Watanabe H, Takenaka D, Fujii M, Sugimura K.
Quantitative assessment of regional pulmonary perfusion in the entire lung using three-dimensional ultrafast dynamic contrast-enhanced magnetic resonance imaging: preliminary experience in 40 subjects.
J Magn Reson Imaging 2004; 20: 353-365.

12. 日本放射線技術学会 技術奨励賞
山田誠一
平成16年4月9日

13. 日本放射線技術学会 技術奨励賞
西村圭弘
平成16年4月9日

14. 日本核医学技術学会 平成15年度 優秀論文賞
高橋康幸、西村圭弘、村瀬研也
「TCT / ECT同時収集におけるTCTデータに含まれるECTデータの有効利用に関 する研究」
平成16年7月24日

15. RSNA 2004 Education Exhibit Award (Certificate of Merit)
Sugawara Y, Kajihara M, Kikuchi K, Miki H, Mochizuki T, Murase K.
Evaluation of treatment response of preoperative chemotherapy in high-grade osteosarcomas: feasibility of quantitative tumor blood flow maps generated by dynamic contrast-enhanced MRI.
The 90th Scientific Assembly and Annual Meeting of the Radiological Society of North America, November 28-December 3, 2004, McCormick Place, Chicago, USA.

16. 日本核医学技術学会 研究努力賞
三村浩朗
「OSEM法を用いた再構成画像に及ぼすSubset数の基礎的検討」
平成17年7月30日

17. 平成17年度 編入学保健学科賞
岡田晃治
平成18年3月24日

18. 日本放射線技術学会 平成17年度 研究奨励賞・技術奨励賞
松本圭一
平成18年4月8日

19. (財)結核予防会 奨励賞
高橋康幸
平成18年10月6日

20. Best Poster Award
Takahashi Y, Murase K, Mochizuki T, Murakami K, Kinda A
Simultaneous three-dimensional resolution correction in Tc-99m MIBI myocardial SPECT using the OS-EM algorithm.
The 9th World Congress of Nuclear Medicine and Biology, October 22-27, 2006, Convention and Exhibition Center, Seoul, Korea.

21. 平成18年度保健学専攻優秀論文賞
松本圭一
平成19年3月5日
Matsumoto K, Kitamura K, Mizuta T, Tanaka K, Yamamoto S, Sakamoto S, Nakamoto Y, Amano M, Murase K, Senda M
Performance characteristics of a new 3-dimensional continuous-emission and spiral-transmission high-sensitivity and high-resolution PET camera evaluated with the national electrical manufacturers association NU 2-2001 standard. J Nucl Med 2006; 47(1); 83-90.

22. 第6回日韓台学術交流大会優秀賞
熊代正行
平成19年6月8日
Kumashiro M, Murase K, Itou O
Comparative evaluation of radial and spiral sampling k-space trajectory in temporal and spatial resolved MRA using sliding window reconstruction: comprehension of image properties based on physical analysis

23. 京都大学医学部附属病院放射線核医学さんさん会 学術奨励賞
松本圭一
平成20年1月14日

24. 平成19年度 編入学保健学科賞
日下部好紀
平成20年3月24日

25. 「日獨医報」 Best Paper Award 2007 特別賞
村瀬研也
平成20年4月5日

26. 第95回日本医学物理学会学術大会大会長賞
長尾泰輔、吉田啓太、岡田晃治、上口貴志、山嵜洋一、村瀬研也
MRIを用いた血管内圧差の非侵襲的測定法の開発.
第95回日本医学物理学会学術大会.
平成20年4月6日(日)(パシフィコ横浜、横浜市).

27. 第1回呼吸機能イメージング研究会学術集会ポスターセッション優秀演題cum laude award
山嵜洋一、神山久信、大野良治、村瀬研也、杉村和朗
CTによる気道壁厚評価ソフトウェアの開発.
第1回呼吸機能イメージング研究会学術集会.
平成21年1月31日(土)(京都リサーチパーク、京都市).

28. 平成20年度保健学専攻優秀論文賞
小野敦
平成21年2月12日
Ono A, Murase K, Taniguchi T, Shibutani O, Takata S, Kobashi Y, Miyazaki M
Deep vein thrombosis using non-contrast-enhanced MR venography with electrocardiographically-gated three-dimensional half-Fourier FSE: preliminary experience. Magn Reson Med 2009; 61(4): 907-917.

29. The 3rd Congress of Asian Society of Cardiovascular Imaging (ASCI) 2009, Cum Laude Award
井上祐馬
平成21年6月6日
Inoue Y, Nagao M, Yang X, Higashino H, Kido T, Kurata A, Mochizuki T, Okayama H, Murase K
Assessment of regional strain in myocardial infarction using 3T tagged and late enhancement MRI

30. 日本磁気共鳴医学会優秀論文賞
長尾泰輔
平成21年10月1日
Nagao T, Yoshida K, Okada K, Miyazaki S, Ueguchi T, Murase K
Development of a noninvasive method to measure intravascular and intracardiac pressure differences using magnetic resonance imaging. Magn Reson Med Sci 2008; 7(3): 113-122.
QLOOKアクセス解析