平成18年12月9日(土) 大阪大学医学部銀杏会館
抄録ができました。(PDFが別ウィンドウで開きます)
9:30受付3階
ホワイエ10:00開会の辞 総会長 岩谷良則(大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻教授)10:05一般演題1 座長 中西 豊文 先生(大阪医科大学)一般演題2 座長 小宮山 豊 先生(関西医科大学)一般演題3 座長 池本 正生 先生(京都大学)一般演題4 座長 日高 洋 先生(大阪大学)一般演題5 座長 田窪 孝行 先生(大阪医科大学)3階
阪急・三和ホール12:00支部役員会・昼食3階
会議室C13:00支部総会13:30シンポジウム 「健康食品を科学する」司会長村洋一先生(千葉科学大学教授)
池川繁男先生(近畿大学薬学部教授)健康食品の現状と研究開発木曽良信先生
(サントリー健康科学研究所 所長)健康食品の臨床評価梶本佳孝先生
(総合医科学研究所 代表取締役)健康食品の品質保証
―欧米との比較―大濱宏文先生
(日本健康食品規格協会 理事長)健康食品の
有効かつ安全な利用に向けて長村洋一先生
(健康食品管理士協会 理事長)16:00特別講演 「ゲノム創薬と臨床化学」 司会上田國寛先生(神戸常盤短期大学学長)辻本豪三先生
(京都大学大学院薬学研究科創薬科学専攻 教授)17:00閉会の辞 総会長 岩谷良則3階
阪急・三和ホール17:30懇親会2階
銀杏クラブ