研究室案内

  • 研究室案内
  • 研究室のメンバー

研究室のメンバー

教授

田中 壽Tanaka Hisashi

学歴

1991年 大阪大学医学部医学科卒業
2006年 医学博士(大阪大学)

職歴概略から当研究室教授就任まで
1991年 大阪大学医学部附属病院 医員
1992年 大阪労災病院 放射線科医員
1994年 大阪大学医学部研究生(放射線医学教室)
1995年 米国Rochester大学Medical Center研究員
1997年 大阪大学医学部助手(放射線医学教室)
2006年 大阪大学大学院医学系研究科講師(放射線統合医学講座)
2011年 大阪大学医学部附属病院准教授
2019年 大阪大学大学院医学系研究科教授

専門分野・研究について

専門分野は、脳神経、筋骨格系画像診断です。
当初は、MRIの位相画像に興味があり、研究していました。位相画像は色々な使い方ができますが、速さの測定も可能です。脊髄には心拍に伴った上下動があり、この速さを測定しました。その結果、頸椎症により脊髄が圧迫されている部位では、予想と反して、脊髄の速さが通常より速くなっているということが分かりました。脊髄は固体の様に想像しがちですが、運動と言う点から見ると歯磨き剤のようなペーストと理解する方が良さそうです。
現在は、脳脊髄液の動きと筋肉をMRIにより研究しています。学会発表の段階ですが、脳内の老廃物を溶かしこんだと考えられる脳脊髄液が若年者と高齢者で違った分布を示す可能性があります。

教育については、画像解剖、画像医学の講義をしています。解剖は私が学生のころから最も興味があった分野で、人体の形には不思議な点が今でも多々あります。例えば大阪空港の管制塔の窓ガラスを見て、鼓膜の冠状断像を思い出します。講義では、人体の解剖でよくできている点やできれば変更したい点(実際には変更は不可能ですが)などを交えつつ全身の画像解剖の講義をしています。画像医学としては、多くの疾患は炎症や腫瘍などのカテゴリー別に決まったパターンを示すことから、そのパターンを身に付けて診断の大筋を確実にしてほしいと思います。

所属学会

  • 日本医学放射線学会(診断専門医、指導医)
  • 日本磁気共鳴医学会(代議員)
  • 医用情報医学会(理事)
  • 関西SKR(骨軟部放射線)研究会 世話人
  • The International Society for Magnetic Resonance in Medicine
  • Radiological Society of North America
  • 社会貢献

    日本安全調査機構の調査部会員をしています。この事業は予期せぬ死亡事例に対して第三者の立場で評価し、将来の医療の安全性をより高めるものです。

森下 慎一郎Morishita Shinichiro
博士前期課程2年(2022.04~)

出身大学

大阪大学

主な職歴

アルバイト経験:予備校塾講師、放射線技師

研究分野

MRI

趣味

野球をすること、観戦すること

自己紹介

森下慎一郎と申します。
兵庫県出身で小学校から野球をしていました。是非、野球談議に花を咲かせましょう!

教室のワンポイントアピール

教室はスペースが広く綺麗にしています。
大阪大学附属病院の臨床用MRI装置を使って研究しています!

春本 広己Harumoto Hiroki
博士前期課程2年(2022.04~)

出身大学

大阪大学

研究分野

MRIを用いた筋肉繊維の描出

趣味

野球、釣り

自己紹介

出身地:大阪府
出身校:金蘭千里高校
趣味:野球、釣り

教室のワンポイントアピール

困ったことがあれば、教授、同期に相談しやすい環境だと思います。

平川 知希Hirakawa Tomoki
博士前期課程2年(2022.04~)

出身大学

大阪大学

研究分野

双子研究

趣味

野球観戦、映画鑑賞

自己紹介

兵庫県西宮市出身の平川知希です。
名前であいうえお作文をします。

  •  人との出会いや
  •  ラッキーな事柄に
  •  感謝の気持ちを忘れずに
  •  和気あいあいとやっていきたいなと思っています

教室のワンポイントアピール

炊飯器はないけど、米びつがあること

六車 江里Muguruma Eri
博士前期課程2年(2022.04~)

出身大学

徳島大学

研究分野

拡散強調画像を用いた脳内の老廃物排出方法について

趣味

猫やインコの動画をみること

自己紹介

香川県出身
最近は、韓国ドラマをみることにもはまっています!

教室のワンポイントアピール

阪大病院のMRI装置を使わせて頂いて、被験者の方やファントムを撮影させてもらうことが出来ます!

研究室ワンポイントアピール

2022年大学院卒業生

  • 研究できる内容が幅広く、自分のやりたい分野の研究ができます。

2022年学部卒業生

  • フレキシブルな研究室で「1週間に〇〇時間以上研究室にいてください」とだけ規定があるので、研究とプライベートが両立しやすい。
  • 研究室に電子レンジ、冷蔵庫、電気ケトルなど家電が揃っているので、いつでも温かい食べ物を食べられる。
  • 研究で分からないことがあっても、先生方や院生の方が優しく丁寧に指導してくださる。
  • 2階の一番手前にある研究室なのでトイレや入り口が一番近い。

大学院生匿名

  • 火曜日のミーティング以外、固定の時間がないので、予定を立てやすいです。