|
|

|
|
|
■ 研究室紹介
体の中で常に拍動している臓器、あなたが眠っている間も決して眠ることのない臓器、それが心臓です。こんな臓器は他にありません。面白いと思いませんか?動いているものを捉えるーそのためにはいろいろな方法がありますが、実際に動いている状態を、ベッドサイドでみることのできる検査は超音波検査をおいて他にありません。当然、いろいろな心血管系疾患の診断や重症度の評価、治療方法の決定に至るまで、臨床では欠くことのできない検査です。言いかえれば超音波検査は日常臨床に直結した検査法と言えるでしょう。私たちの研究室ではこのような超音波法を使って心血管系の機能や動態に関する研究を行っています。主に動物実験を通して病態生理学に関する基礎的研究を行っていますが、何らかの形で臨床に役立つ研究であることを常に心がけています。興味のある方は、見学においでください。
■ 卒業後進路
東芝メディカルシステムズ
GEヘルスケア・ジャパン
持田シーメンスメディカルシステムズ
日立メディコ
テルモ
京都大学医学部付属病院
国立がん研究センター中央病院
北野病院
甲南病院
MIクリニック
など
■ 年間予定
4月 歓迎会・お花見
6月 焼肉
11月 卒業論文発表会
12月 忘年会
3月 送別会
.jpg)
|
|
|
|
|