大阪大学 大学院医学系研究科 保健学専攻 生体物理工学講座
医学物理学研究室

お知らせ / イベント

お知らせ

大阪大学共創DAY@EXPOCITY 2025『五感をシゲキ、未知のマナビ体験!』(2025/10/18)

大阪大学共創DAY@EXPOCITY 2025『五感をシゲキ、未知のマナビ体験!』で医学物理学研究室から、動く”がん”と放射線照射技術を模擬した簡易的デモ機によって、”がん”へ必要な量の放射線を照射する難しさをゲーム感覚で体験できるイベントを出展しました

大阪大学共創DAY@EXPOCITY

第130回日本医学物理学会学術大会(2025/9/19 - 2025/9/21)

第130回日本医学物理学会学術大会で、西尾教授、D2山野、M2酒井、M2坂根、M2鳴滝が発表しました。
西尾 "超高線量率陽子線治療における短半減期陽電子放出核生成量分布イメージングの研究"
西尾 "時間軸を含む多様性線量分布計測システム「Assemble Block Imaging system (ABIs)」の開発"
山野 "超高線量率陽子線照射における短半減期陽電子放出核種の Time-Activity Curve 寄与評価"
酒井 "水等価ファントムの発光現象を利用したFLASH重粒子線線量分布測定システムの開発"
坂根 "深層学習を用いたノイズ除去による陽子線照射領域可視化PET画像の高精度化"
鳴滝 "陽子線照射における対向型平面 PET 検出器での陽電子放出核生成分布計測の散乱線補正に関する研究"

63rd Annual PTCOG Conference(2025/6/2 - 2025/6/7)

63rd Annual PTCOG Conferenceに、M2中尾がE-Posterで参加しました。
中尾 "DETERMINATION OF IRRADIATION DOSE AND MEASUREMENT TIME FOR RANGE VERIFICATION USING PET: TOWARD ESTABLISHING “PRE- IRRADIATION” PROCEDURE IN PROTON THERAPY"

第129回日本医学物理学会学術大会(2025/4/10 - 2025/4/13)

第129回日本医学物理学会学術大会で、D3石野、M2中尾が発表しました。
石野 "Verification of LET dependence of ion recombination correction factor for FLASH monitor"
中尾 "Determination of irradiation dose and measurement time for range verification using PET: toward establishing "pre-irradiation" procedure in proton therapy"

イベント