研究室案内

  • Home
  • 研究室案内
  • ご挨拶

ご挨拶

教授 小泉 雅彦

 大阪大学大学院医学系研究科生体物理工学講座放射線腫瘍学研究室を代表して、皆様にご挨拶を申し上げます。

概要

 放射線治療は、がん治療の3本柱の一つとして、確固たる地位を確立しつつあります。最大のメリットとして、機能と形態を温存できる特徴があるからです。また、高齢化に伴い、がん年齢になる方の急増がそれを後押ししています。すなわち、高齢者では全身状態の不良、合併症などが増加するため、通常の手術療法や化学療法を適応できない場合が増えるからです。臨床現場では、 がん患者数が顕著に増加してきており、その重要性がやっと欧米なみに認識されつつあります。
当研究室では放射線治療の腫瘍学分野を研究しています。

流れ

 装置の多様化と高精度化により、従来不可能であった高線量照射が低侵襲で可能になってきました。つまり、腫瘍に集中して高い線量を投与し、周囲の正常組織、危険臓器への余分な被曝を極力避ける技術が 発達してきました。 また、生物学の進歩もこの分野に欠かせません。がん細胞の浸潤転移の分子的解明が飛躍的なスピードで 進展しています。
 放射線生物学は、放射線治療の基礎である放射線腫瘍学として主要な部分を占めており、ますます興味深い領域になってきました。当研究室では、放射線腫瘍の放射線生物学分野の研究を行っています。特に、最近は粒子線治療の生物学的基礎研究を展開しており、全国有数の施設の一つになってきております。

 社会的にもがん対策基本法、同基本計画により、国策として放射線治療の整備が図られています。現在は、放射線治療に関わるスタッフを含むインフラ不備など、問題は山積しています。今後の発展のためには、品質管理や研究開発を担うキー・プレイヤーである医学物理士が必須とされてきています。まだまだ医療現場では馴染みの少ない職種ですが、全国規模で医学物理士の雇用要望がかなり出てきており、待遇も改善されつつあります。欧米で研鑽を積む若い医学物理士も徐々に本学出身者から現れてきています。本研究室は医学物理士の育成も重点課題の一つにしています。

 本学医学系研究科は国のがんプロフェッショナル養成基盤推進プラン(がんプロ)の拠点の一つに採択されています。医学物理士を目指す諸君にはこのプランに属するがんプロの「医学物理士養成コース」の大学院に進学して頂きます。がんプロでは、基礎物理、物理数学の基礎を学習し、病院実習も含めた医学物理学の実践的臨床実習を受講して頂きます。

このように、研究と並行して、将来、医学物理士になる為の教育を行っています。

展望

 本研究室で学ばれた皆様には将来、積極的に臨床の現場に参加し、多数のがん患者を救う治療スタッフ、またはそれを支える医学物理学または放射線生物学の研究者になって欲しいと思います。本研究室は、皆さんにやりがいのある職場と研究環境を提供できます。皆さんの活躍の場はグローバルで将来性豊かです。本研究室はこのような将来の活躍の場を思い描く、全ての皆様への門戸を開いています。