研究業績


原著論文
- Kitamura M, Ikebe K, Kamide K, Gondo Y, Yamashita M, Takedachi M, Nozaki T, Fujihara C, Yamada S, Kashiwagi Y, Miki K, Iwayama T, Hatta K, Mihara Y, Kurushima Y, Takeshita H, Kabayama M, Oguro R, Kawai T, Akasaka H, Takeya Y, Yamamoto K, Sugimoto K, Ishizaki T, Arai Y, Masui Y, Takahashi R, Rakugi H, Maeda Y, Murakami S. Association of periodontal disease with atherosclerosis in 70-year-old Japanese older adults. Odontology. 2020(in press).
PubMed - Tanaka K, Kabayama M, Sugimoto K, Akasaka H, Takami Y, Takeya Y, Yamamoto K, Sekiguchi T, Kiyoshige E, Akagi Y, Godai K, Yasumoto S, Masui Y, Gondo Y, Ikebe K, Arai Y, Ishizaki T, Rakugi H, Kamide K, the SONIC study group.Association between uric acid and atherosclerosis in community-dwelling older people: the SONIC study. Geriatr Gerontol Int.2021;21(1):94-101.
- Srithumsuk W, Kabayama M, Godai K, Klinpudtan N, Sugimoto K, Akasaka H, Takami Y, Takeya Y, Yamamoto K, Yasumoto S, Gondo Y, Arai Y, Masui Y, Ishizaki T, Shimokata H,Rakugi H, Kamide K. Association between physical function and long-term care in community-dwelling older and oldest people: the SONIC study.Environmental Health and Preventive Medicine.2020;25(1):46.
- Koujiya E, Kabayama M, Yamamoto M, Akiyama M, Higami Y, Kodama K, Mukai S,Yano T, Nako Y, Nakamura T, Hirotani A, Fukuda T, Tamatani M, Okuda Y,Ikushima M,Baba Y, Nagano M, Rakugi H, Kamide K. Association of blood pressure level with clinical events in older patients receiving home medical care. Hypertens Res.2020; 44(2): 197-205.
- Klinpudtan N, Kabayama M, Gondo Y, Masui Y, Akagi Y, Srithumsuk W, Kiyoshige E, Godai K, Sugimoto K, Akasaka H, Takami Y, Takeya Y, Yamamoto K, Ikebe K, Yasumoto S, Ogawa M, Inagaki H, Ishizaki T, Rakugi H, Kamide K. The Association between heart diseases, social factors, and physical frailty in community-dwelling older populations: The Septuagenarians, Octogenarians, Nonagenarians Investigation with Centenarians study. Geriatr Gerontol Int.2020;20(10):974-979.
- Asayama K, Tabara Y, Oishi E, Sakata S, Hisamatsu T, Godai K, Kabayama M, Tatsumi Y, Hata J,Kikuya M, Kamide K, Miura K, Ninomiya T, Ohkubo T.Recent Status of Self-Measured Home Blood Pressure in the Japanese General Population: A Modern Database on Self-measured Home Blood Pressure (MDAS). Hypertens Res.2020;43(12):1403-1412.
- Kabayama M, Kamide K, Gondo Y, Masui Y, Nakagawa T, Ogawa M, Yasumoto S, Ryuno H, Akagi Y, Kiyoshige E, Godai K, Sugimoto K, Akasaka H, Takami Y, Takeya Y, Yamamoto K, Ikebe K, Inagaki H, Martin P, Arai Y, Ishizaki T, Rakugi H, SONIC study group. The Association of Blood Pressure with Physical Frailty and Cognitive Function in Community-Dwelling Septuagenarians, Octogenarians, and Nonagenarians: The SONIC Study. Hypertens Res.2020;43(12):1421-1429.
- Noma T, Kabayama M, Gondo Y, Yasumoto S, Masui Y, Sugimoto K, Akasaka H, Godai K, Higuchi A, Akagi Y, Takami Y, Takeya Y, Yamamoto K, Ikebe K, Arai Y, Ishizaki T, Hiromi Rakugi H, Kamide K. Association of anemia with self-rated health in older community-dwelling people: The SONIC study. Geriatr Gerontol Int.2020;20(7) 720-726.
- Srithumsuk W, Kabayama M, Gondo Y, Masui Y, Akagi Y, Klinpudtan N, Kiyoshige E, Godai K, Sugimoto K, Akasaka H, Takami Y, Takeya Y, Yamamoto K, Ikebe K, Ogawa M, Inagaki H, Ishizaki T, Arai Y, Rakugi H, Kamide K. The Importance of Stroke as a Risk Factor of Cognitive Decline in Community Dwelling Older and Oldest peoples: The SONIC Study. BMC Geriatrics.22;20(1):24.
- Ryuno H, Greiner C, Yamaguchi Y, Fujimoto H,Hirota M, Uemura H, Iguchi H, Kabayama M, Kamide K.Association between sleep, care burden, and related factors among family caregivers at home. Psychogeriatrics.2020;20(4):385-390.
- Godai K, Kabayama M, Gondo Y, Yasumoto S,Sekiguchi T,Noma T,Tanaka K, Kiyoshige E, Akagi Y, Sugimoto K, Akasaka H, Takami Y,Takeya Y, Yamamoto K, Arai Y, Masui Y, Ishizaki T, Ikebe K, Satoh M, Asayama K, Ohkubo T, Rakugi H,Kamide K. Day-to-day blood pressure variability is associated with lower cognitive performance among Japanese community dwelling oldest-old population: the SONIC study. Hypertens Res. 2020;43:404–411.
- Mihara Y, Matsuda K, Takahashi T, Hatta K, Fukutake M, Sato H, Gondo Y, Masui Y, Kamide K, Sugimoto K, Kabayama M, Ishizaki T, Arai Y, Maeda Y, Ikebe K .Occlusal support predicts tooth loss in older Japanese people. Community dentistry and oral epidemiology.2020;48(2):163-170.
- Hatta K, Gondo Y, Kamide K, Masui Y, Inagaki H, Nakagawa T, Matsuda KI, Inomata C, Takeshita H, Mihara Y, Fukutake M, Kitamura M, Murakami S, Kabayama M, Ishizaki T, Arai Y, Sugimoto K, Rakugi H, Maeda Y, Ikebe K.Occlusal force predicted cognitive decline among 70- and 80-year-old Japanese: A 3-year prospective cohort study. J Prosthodont Res.2020;64(2):175-181.
- Matsushita M, Muramoto A, Nomura E, Eguchi Y, Kato A, Sano Y, Kabayama M, Arakawa M, Oguma Y, Yabe D, Matsunaga M, Yatsuya H, Arima H, Tsushita K. Correction: The Smart Life Stay (SLS) program: effects of a lifestyle intervention program in combination with health tourism and health guidance for type 2 diabetes. Nutr Diabetes.2020; 10(1):34.
- Matsushita M,Muramoto A, Nomura E, Eguchi Y, Kato A, Sano Y,Kabayama M, Arakawa M, Oguma Y, Yabe D, Matsunaga M, Yatsuya H, Arima H, Tsushita K. The Smart Life Stay (SLS) program: effects of a lifestyle intervention program in combination with health tourism and health guidance for type 2 diabetes. Nutr Diabetes. 2020; 10(1):33.
- 中川 威,安元佐織,樺山 舞,松田謙一,権藤恭之,神出 計,池邉一典.若年者と高齢者における日々の感情の個人内変動−−予備的日誌調査−.パーソナリティ研究.2020(in press)
- 崔 煌,権藤恭之,増井幸恵,中川 威,安元佐織,小野口航,池邉一典,神出 計,樺山 舞,石崎達郎.高齢者の社会参加と主観的幸福感-近隣ソーシャルキャピタルとの関連に着目して.老年社会科学.2020(in press)
- 樋口温子,樺山 舞,神出 計,呉代華容,赤木優也,奥田奈賀子,中村幸志,渡邉 至,栗林 徹,板井一好,由田克士,三浦克之,岡山 明. 特定保健指導積極的支援における中性脂肪該当者の特徴と中性脂肪に対する指導効果の検討.日本循環器病予防学会誌.2020;55(2):124-133.
- 矢野朋子,樺山 舞,神出 計.日本での高齢者の体重減少と死亡ならびに入院との関連とその要因の文献検討.Geriat Med.2020;58(7):443-450.
- 真殿亜季,由田克士,栗林徹,奥田奈賀子,中村幸志,渡邉 至,樺山 舞,神出 計,三浦克之,板井一好,岡山 明. 遅い夕食習慣は中年男性のメタボリックシンドローム発症リスクを増加させる.循環器病予防学会誌,2020;55(1)40-49.
- 矢野朋子,樺山 舞, 神出 計. 地域在住高齢者の体重減少ならびにアルブミン低値と死亡との関連とその影響要因-システマティックレビュー.日本老年医学会雑誌.57(1):60-71.
学会発表
- Kabayama M. Important Role of Social Capital in Aging Society. INTERNATIONAL COLLABORATIVE RESEARCH PROGRAM 2020 Osaka University and UC Berkeley Jointed WEB Symposium Investigation of socio‐economic factors associated with successful assisted living in Japan and the United States.2021, Jan.19.Online.
- Kabayama M. Longitudinal Study of Social Factors Related to Loss of Independence Among Older Japanese. Webinar Series – Aging in Asia: Ethical and Policy Issues in Healthy Aging and End of Life Care Across the Asia-Pacific Region. Conference/Symposium.Sep 16th,2020. Online
- Kusano E, Yamazaki Y, Sato M, Kabayama M.Relationship between part-time health nurses’ difficulties encountered in health checkups for children and their background factors. The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science-Abstruct.2020:130.
- Klinpudtan N, Kabayama M, Akagi Y, Srithumsuk W, Kiyoshige E, Sugimoto K, Ikebe K, Gondo Y, Rakugi H, Kamide K. The relationship between heart diseases and physical frailty in community-dwelling old population;SONIC study. Outstanding oral presentation award. EAFONS2020 10-11 January 2020, Chiang Mai, Thailand
- Srithumsuk W, Kabayama M, Akagi Y, Klinpudtan N, Kiyoshige E, Godai K, Sugimoto K, Ishizaki T, Gondo Y, Rakugi H, Kamide K. Factors Associated with Cognitive Decline Among Japanese Community Dwelling Older People -SONIC study. EAFONS 2020, 10-11 January 2020, Chiang Mai, Thailand.
- Kusano E, Yamazaki Y, Sato M, Kabayama M. Relationship between part-time health nurses’ difficulties encountered in health checkups for children and their background factors. The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science.February 28- 29, 2020.Osaka, Japan.
- 中村祐子,樺山 舞,呉代華容,杉本 研,赤坂 憲,権藤恭之,新井康通,石崎達郎,樂木宏実,神出 計.地域在住高齢者の動脈硬化性疾患発症における血清脂質値とその治療に関する縦断解析:SONIC研究.第31回日本老年医学会近畿地方会.2020年11月21日.WEB開催.
- 神出 計,樺山 舞.人生の最終段階における意思決定支援に関する全国調査.第79回日本公衆衛生学会総会.2020年10月20-22日.WEB開催.
- 矢野朋子,呉代華容,樺山 舞,神出 計.地域在住高齢者における年代別体重減少と6年後調査脱落との関連.第79回日本公衆衛生学会総会.2020年10月20-22日.WEB開催.
- 松本真由美,高橋 愛,川端陽子,島 良一,樺山 舞,岡田武夫,神出 計.産官学連携健康寿命延伸プラットフォーム1~伴走型事業支援~.第79回日本公衆衛生学会総会.2020年10月20-22日.WEB開催.
- 高橋 愛,松本真由美,川端陽子,島 良一,樺山 舞,岡田武夫,神出 計.産官学連携健康寿命延伸プラットフォーム2~地域みまもり推進事業~.第79回日本公衆衛生学会総会.2020年10月20-22日.WEB開催.
- 福本万称,樺山 舞,神出 計. 職業性ストレス簡易調査票を用いた産後職場復帰後の母親のストレスに関する横断的研究. 日本地域看護学会第23 回学術集会.2020年8月.誌上開催.
- 中村祐子, 樺山 舞, 神出 計. 地域在住高齢者における脂質異常症と動脈硬化性疾患の関連前向き縦断解析:SONIC 研究. 日本地域看護学会第23 回学術集会.2020年8月.誌上開催.
- 大道友貴, 糀屋絵理子, 樺山 舞, 神出 計. 在宅療養高齢者における同居者の有無別でみた療養生活の実態OHCARE 研究. 日本地域看護学会第23 回学術集会.2020年8月.誌上開催.
- 鶴 晴香, 樺山 舞, 神出 計. ボランティア従事者のソーシャル・キャピタルと精神的QOL の関連. 日本地域看護学会第23 回学術集会.2020年8月.誌上開催.
- 井口真由香,樺山 舞,権藤恭之,増井幸恵,杉本 研,赤坂 憲,新井康通,石﨑達郎,樂木宏実,神出 計.地域在住高齢者における認知機能別に見た血糖コントロール状況に関する検討-SONIC研究-.日本老年医学会雑誌 学術集会講演抄録集 第62回日本老年医学会学術集会,57巻 臨時増刊号,69頁. 2020年8月3-6日. WEB開催.
- 細川真梨子,樺山 舞,権藤恭之,安元佐織,杉本 研,赤坂 憲,池邉一典,北村正博,樂木宏実,神出 計.血清高感度CRPと認知機能低下の関連-SONIC研究-.日本老年医学会雑誌 学術集会講演抄録集 第62回日本老年医学会学術集会,57巻 臨時増刊号,87頁. 2020年8月3-6日. WEB開催.
- シートゥムン・クウィアラユ,樺山 舞,呉代華容,クリンプタン・ノンラック,杉本 研,石﨑達郎,権藤恭之,樂木宏実,下方浩史,神出 計.地域在住の高齢者ならびに超高齢者の身体機能と要介護認定との関連:-SONIC研究.日本老年医学会雑誌 学術集会講演抄録集 第62回日本老年医学会学術集会,57巻 臨時増刊号,79頁. 2020年8月3-6日. WEB開催.優秀演題賞候補セッション
- クリンプタン・ノンラック,樺山 舞,赤木優也,シートゥムン・クウィアラユ,石﨑達郎,権藤恭之,樂木宏実,Richard Allsop,Bradley Willcox,神出 計. FOXO3A SNPと心血管疾患の関連性の影響.日本老年医学会雑誌 学術集会講演抄録集 第62回日本老年医学会学術集会,57巻 臨時増刊号,91頁. 2020年8月3-6日. WEB開催.
- リ アア,樺山 舞,神出 計.地域在住高齢者のソーシャルサポート拝受と精神的QOLの関連性の検討~年代・サポート対象別の検討~. 日本老年医学会雑誌 学術集会講演抄録集 第62回日本老年医学会学術集会,57巻 臨時増刊号,96頁. 2020年8月3-6日. WEB開催.
- ト シンメイ,樺山 舞,杉本 研,赤坂 憲,権藤恭之,新井康通,増井幸恵,石﨑達郎,樂木宏実,神出 計.地域在住一般住民高齢者における血圧手帳で判断した白衣現象及び白衣高血圧の実態と関連因子の検討-SONIC研究-.日本老年医学会雑誌 学術集会講演抄録集 第62回日本老年医学会学術集会,57巻 臨時増刊号,103頁. 2020年8月3-6日. WEB開催.
- 前山友理恵,樺山 舞,杉本 研,赤坂 憲,権藤恭之,増井幸恵,新井康通,石﨑達郎,樂木宏実,神出 計.地域在住高齢者における糖尿病の血糖コントロール状況と精神的健康状態に関する検討-SONIC研究-.日本老年医学会雑誌 学術集会講演抄録集 第62回日本老年医学会学術集会,57巻 臨時増刊号,108頁. 2020年8月3-6日. WEB開催.
- 吉田寛子,樺山 舞,呉代華容,赤坂 憲,杉本 研,池邉一典,安元佐織,権藤恭之,樂木宏実,神出 計.地域在住高齢者における塩分チェックシートで評価した塩分摂取量と血圧値の関連の検討. 日本老年医学会雑誌 学術集会講演抄録集 第62回日本老年医学会学術集会,57巻 臨時増刊号,109頁. 2020年8月3-6日. WEB開催.
- 狩谷明美,井上正雄,森田雅子,山下裕史,尾崎勝彦,樺山 舞,神出 計.援助者の言葉がけが高齢者の脳機能に及ぼす影響:fNIRS研究.日本老年医学会雑誌 学術集会講演抄録集 第62回日本老年医学会学術集会,57巻 臨時増刊号,86頁. 2020年8月3-6日. WEB開催.
- 森川響子,板東知子,前原千美,五十嵐絵理子,饒波芹香,三木紗矢香,藤岡恵子,塩屋美紀,福村和美,山本佳美,西田伸子,大道友貴,中村祐子,樺山 舞,神出 計,谷掛千里.難病患者・家族に対する平時からの災害対策支援(第1報)~実態調査からわかる地域の現状と面接による介入効果について~.第59回 近畿公衆衛生学会 口演・示説要旨集.2020年5月22日.46頁.学会中止、抄録掲載のみ
- 板東知子,森川響子,前原千美,五十嵐絵理子,饒波芹香,三木紗矢香,藤岡恵子,塩屋美紀,福村和美,山本佳美,西田伸子,大道友貴,中村祐子,樺山 舞,神出 計,谷掛千里.難病患者・家族に対する平時からの災害対策支援(第2報)~関係機関・近隣支援者に対する自助サポート啓発~.第59回 近畿公衆衛生学会 口演・示説要旨集.2020年5月22日.47頁.学会中止、抄録掲載のみ
総説
- 樺山 舞,神出 計.緩和ケアと地域包括・病診連携-多職種連携の観点から-.老年内科.2020;1(5):626-630.
- 神出 計,呉代華容,樺山 舞.日本における観察研究と高血圧の疫学 SONIC研究.日本臨床 増刊号 高血圧学(上)-高血圧制圧の現状と展望‐.2020;78(1):474-481.
受賞
- Klinpudtan N. Outstanding oral presentation award. 演題:Klinpudtan N, Kabayama M, Akagi Y, Srithumsuk W, Kiyoshige E, Sugimoto K, Ikebe K, Gondo Y, Rakugi H, Kamide K. The relationship between heart diseases and physical frailty in community-dwelling old population;SONIC study.EAFONS2020 10-11 January 2020, Chiang Mai, Thailand
研究費獲得
- 樺山 舞(研究代表者).要介護への進展を予防するソーシャルキャピタルの影響の解明と介入モデルの開発 2019‐2021年度 文部科学省科学研究費助成事業(基盤研究C)
- 樺山 舞(研究分担者).高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施推進に係る検証のための研究.期間:2020-2022年度.厚生労働行政推進調査事業補助金(政策科学総合研究事業(政策科学推進研究事業)).主任研究者:津下一代
- 樺山 舞(研究分担者).糖尿病性腎症重症化予防プログラムの効果検証と重症化予防のさらなる展開を目指した研究期間:2018‐2021年度 厚生労働省科学研究費(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業) 主任研究者:津下一代
- 秋山正子(研究代表者),神出 計(研究分担者),樺山 舞(研究分担者).在宅看取りの満足度に関連する要因~在宅診療記録・訪問看護記録と質問紙の量的分析 期間:2018-2020年度 文部科学省科学研究費補助金(基盤研究C)
著書
- 樺山 舞.【よくわかる】高血圧と循環器病の予防と管理 第二版 高血圧・循環器病予防療養指導士 認定試験ガイドブック.第7章⑥節酒指導のポイント.184-187 頁.監修:日本高血圧学会,日本循環器病予防学会,日本動脈硬化学会,日本心臓病学会 編集:高血圧・循環器病予防療養指導士認定委員会.2020年9月7日発行.
報道
- 樺山 舞.高血圧・循環器病予防療養指導士リーフレット.発行者 高血圧・循環器病予防療養指導士認定事務局.2020年6月発行.
- 神出 計,樺山 舞(監修).シニアのための心と身体の健康づくり(保存版).吹田市リーフレット.発行者吹田市高齢福祉室支援グループ介護予防担当.2020年5月発行.
報告書
- 樺山 舞(研究分担者),神出 計(研究協力者),谷 智代(研究協力者).重症化予防プログラムの推進体制の構築とさらなる発展に向けた検討 厚生労働科学研究補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)津下一代(研究代表者)自治体における糖尿病性腎症重症化予防事業の効果的な実施に向けて 厚生労働科学研究「糖尿病性腎症重症化プログラムの効果検証と重症化予防のさらなる展開を目指した研究」の中間報告より.190-194頁 2020年4月発行
- 神出 計(委員),樺山 舞(オブザーバー).厚生労働省 令和元年度 老人保健事業推進費等補助金 老人保健健康増進等事業.在宅における看取りの推進に関する調査研究事業報告書.株式会社日本能率協会総合研究所発行.総頁数205頁.2020年3月発行.
- 神出 計(委員),樺山 舞(オブザーバー).人生の最終段階における意思決定支援事例集. 令和元年度 老人保健事業推進費等補助金 老人保健健康増進等事業.在宅における看取りの推進に関する調査研究事業. 株式会社日本能率協会総合研究所発行.総頁数46頁.2020年3月発行.