◎保健学科の特色
2.各専攻の特徴
放射線技術科学専攻:
放射線に関する医療技術を扱うことを基本としますが、最近、特に医療関連領域での光、電波、超音波などを利用した技術の著しい進歩と普及を反映し、これらの領域も包含して21世紀の新しい放射線技術科学のメッカとなることを目指しています。 学習は従来の放射線の有効利用と安全管理に始まり、音、熱、光、電気、磁気などの物理事象を生体に応用する生体医用工学と、コンピュータテクノロジーに根ざした画像診断・治療計画などの医療情報科学等を総合し、難病を含めた種々の疾病の早期診断と治療に有効な技術の開発研究を行います。これにより、医用物理学や医用工学の基礎の確立と発展を図り、国内はもちろん国際的にもリーダーシップを取り得る人材の育成に努めます。本専攻は過去20年以上にわたり、放射線技師の国際研修を担当し、国際協力の場でも良く知られています。幅広い教養と豊かな人間性を兼ね備え、理科系の専攻分野としての深い洞察力を有した若い力を歓迎します。
1.保健学科の特色
2.各専攻の特徴
看護学専攻
検査技術科学専攻
3.卒業後の選択肢
阪大医学部
保健学科