◎保健学科の特色
2.各専攻の特徴
看護学専攻:
看護は人びとや集団が健康を維持、増進し、病気にならないようにすると同時に、病む人が人間としての尊厳を大切にしながら、病気の快復へ向けて日々の生活が送れるように支援する仕事です。そして、その人(集団)が最も必要としていることを判断(看護診断)し、その幸せのために看護技術と感性を用いてケア(看護治療)します。そのためには、人間や集団、そしてその人びとをとりまく環境、健康に影響を与える問題、病む人の心や病気などについての知識のうえに、人間を統合的に理解するとともに、人びとやその人をとりまく環境に対して協調的な関わりを深める力が必要です。そこで、看護学専攻では総合看護の基礎として、人間と環境、健康に関する諸科学を網羅した教育が行われています。
1.保健学科の特色
2.各専攻の特徴
放射線技術科学専攻
検査技術科学専攻
3.卒業後の選択肢
阪大医学部
保健学科