大阪大学 大学院医学系研究科 保健学専攻
総合ヘルスプロモーション科学講座
包括看護科学研究室 Integrated General Nursing Science,
Graduate School of Medicine, Osaka University

お知らせ

2023年6月12~14日にInternational Association of Gerontology and Geriatric(IAGG) Asia/Oceania Regional Congress 2023が横浜で開催されました。

Li特任助教はSocial scienceセッションにて「The Association of usage patterns of information and communication technology (ICT) with frailty among older Japanese during the COVID-19 pandemic」の発表を行いました!

2023年6月3、4日に第59回日本循環器病予防学会学術集会が鹿児島で開催されました。

Young Investigator’s Award(YIA)セッションにて、赤木特任助教は「飲酒習慣のある男性高血圧患者に対する保健指導の長期的効果の検討-ランダム化比較試験(OSAKE研究)-」の発表を行いました!

新しく入学された学部生、博士前期課程、博士後期課程の皆様をお迎えし、歓迎ティーパーティーを行いました!
皆様ご入学おめでとうございます!
これから一緒に頑張っていきましょう!よろしくお願いします^^

2023年4月19日~20日に、マヒドン大学ラマティボディ看護学部(タイ)の教員8名が、2022年4月に保健学科と部局間協定を締結後初めて来校されました。初日の来校記念セレモニーで、Li 特任助教が、「豊能町在住高齢者におけるICT活用と認知機能低下の研究の成果」について紹介し、活発な議論が行われました。2日目は大阪大学医学部附属病院を見学されました。

2023年4月3日の午後のひととき、万博記念公園のb-base(バーべキューコーナー)で、2022年度お疲れ様会を開催しました。お天気に恵まれ、美味しいお肉、野菜、焼きそばをいただきました。皆さん、お疲れ様でした。

2023年4月1日付で、新たに、Li Yaya特任助教が着任しました。よろしくお願いいたします。

1 2 3 4 5