大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
看護学専攻/総合ヘルスプロモーション科学講座
地域ヘルスケアシステム科学研究室 Health Care System Science, Osaka University Graduate School of Medicine, Division of Halth Sciences

研究室案内

  • Home
  • 研究室案内
  • 研究室のメンバー

研究室のメンバー

教員

  • 教授小西 かおるコニシ カオル博士(保健学)

    学部では主に地域・在宅看護関連の科目を、大学院では多分野の方が履修する地域ヘルスケアシステム特論のほか、公衆衛生看護学(保健師コース)、NP(ナースプラクティショナー)プログラムの授業も担当しています。
    研究分野は、ALS(筋萎縮性側索硬化症)などの難病・医療的ケア児(者)の在宅療養支援、お寺を拠点とした共生社会の構築、地域・職域連携推進による健康づくりなど、実践社会に役に立つ研究を実施しています。

    • 略歴

      1984~1988年 千葉大学看護学部
      1991~1993年 米国留学
      1993~1996年 東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学 博士前期課程
      1996~2000年 東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学 博士後期課程
      1988~1991年 聖マリアンナ医科大学病院 看護師
      2000~2006年 財)東京都医学研究機構 東京都神経科学総合研究所
      東京都保健師および東京都立神経病院訪問看護(保健師)兼務
      2006~2011年 昭和大学保健医療学部 教授
      2012~現在 大阪大学大学院医学系研究科 教授
    • 所属学会

      日本難病看護学会 理事、編集委員長、難病看護師制度委員
      日本在宅ケア学会 理事、論文賞選考委員長
      日本地域看護学会 理事、国際交流推進委員長、査読委員
      日本公衆衛生看護学会 代議員 査読委員
      日本看護科学学会 査読委員
      日本老年看護学会 査読委員
      日本公衆衛生学会
      日本看護研究学会
      日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
      第28回日本在宅ケア学会学術集会 学術集会長
    • 著書

      • 難病保健:難病療養者・家族.岡本玲子責任編集,公衆衛生看護学テキスト③ 公衆衛生看護活動Ⅰ第2版,p.78-90. 医歯薬出版株式会社,2022.
      • 主な難病疾患の療養者の特徴と支援のポイント.ナーシング・グラフィカ 健康支援と社会保障②公衆衛生 p.203-206. メディカ出版 2022
      • 第2章地域診断に基づく展開事例 12難病対策. 新版保健師業務要覧 第3版 2019年版 p.346-353. 日本看護協会出版会
      • 難病の在宅医療の課題と地域ヘルスケアシステム構築. 生産と技術70巻1号創立70周年記念号p.119-121. 2018.
      • 在宅における呼吸リハビリテーション 在宅COPD患者における呼吸リハビリテーションの実際. 地域リハビリテーション12巻6号 p.467-471. 2017.
      • 呼吸リハビリテーション. リハビリテーション看護(改訂第2版)障害を持つ人の可能性と共に歩む 酒井郁子,金城利雄編 南江堂 2016.
      • 第8章在宅ケアと災害支援. 在宅ケア学 第1巻在宅ケア学の基本的考え方 日本在宅ケア学会編 p.187-196 株式会社ワールドプランニング 2015.
      • Ⅰ.ALS呼吸器装着者 第2部制度に基づく在宅ケア実践事例. 在宅ケア学 第2巻在宅ケアと諸制度 日本在宅ケア学会編 p.91-94 株式会社ワールドプランニング 2015.
      • 在宅ケア学 第4巻子どもを支える在宅ケア 小西かおる編 株式会社ワールドプランニング 2015.
      • Ⅶ.神経難病と在宅ケア 第1章状態像に応じた在宅ケア. 在宅ケア学 第5巻成人・高齢者を支える在宅ケア p.51-56 株式会社ワールドプランニング 2015.
      • 1難病対策の動向 第3章難病保健活動論. 最新保健学講座4 公衆衛生看護活動論②心身の健康問題と保健活動 金川克子編集 p.156-176 メヂカルフレンド社 2015.
      • 9難病のある人 第5章介護福祉の基礎となる病態. 生活支援の基礎理論Ⅱ 太田貞司監修 谷口敏代、上之園佳子、鈴木聖子編著 p.157-164 光生館 2015.
      • Case2 ALS(筋委縮性側索硬化症) 第2部心身機能の状態からみた生活支援の実践. 生活支援の実践 太田貞司監修 鈴木聖子、谷口敏代、上之園佳子編著 p.67-82 光生館 2015.
      • 人工呼吸・NPPVを行っている患者の生活援助 2在宅患者の援助. 呼吸ケアナビガイド 宮川哲夫編 p.159-167 中山書店 2013.

博士後期課程

  • 阪上 由美サカガミ ユミ大阪信愛学院大学看護学部

    • 研究テーマ
      医療的ケア児・家族を支援する訪問看護事業所の質評価指標の開発、地域共生社会実現に向けた医療的ケア児家族のソーシャルキャピタルに関する研究
    • 一言メッセージ
      2つの研究を進めながら、医療的ケア児・家族の防災プロジェクトをお寺(住吉区)と本学(城東区)で行っています。
  • 藤本 優子フジモト ユウコ大分県立看護科学大学

    • 研究テーマ
      祖父母世代からの育児サポートに関する研究
    • 一言メッセージ
      小西研は、地域に関するさまざまな専門分野から学生が集まっています。
      そのため、ゼミでは広い視点で活発にディスカッションがされていて、みんな自分の研究に切磋琢磨しています。
  • 西村 潤子ニシムラ ジュンコ

    • 研究テーマ
      乳幼児を育てる父母の協働育児に関する研究
    • 一言メッセージ
      たくさんの助言をくださるメンバーに囲まれて、研究を進めています。
  • 時政 舞トキマサ マイ神戸市 保健師

    • 研究テーマ
      高齢者施設における平時からの感染対策について
    • 一言メッセージ
      多様な研究テーマが集まった研究室なので、いろいろな分野に触れながら、自分の学びを深めていける、とてもいい環境です。
  • 芝崎 伸彦シバサキ ノブヒコ狭山神経内科病院 リハビリテーション科

    • 研究テーマ
      ALS(筋萎縮性側索硬化症)を中心とした難病の研究、呼吸機能の評価やリハビリテーションの研究
    • 一言メッセージ
      患者様やご家族様を中心とした人々の健康増進・それぞれの素敵な暮らしになるよう、研究していきましょう。
  • 石川 武雅イシカワ タケマサななーる訪問看護ステーション

    • 研究テーマ
      ALS(筋萎縮性側索硬化症)患者のコミュニケーション支援
    • 一言メッセージ
      コミュニケーション障害を持つ方へ向けた、透明文字盤を中心とした支援について研究しています。
  • 尾崎 晶代オザキ アキヨ池田市立中学校 養護教諭

    • 研究テーマ
      養護教諭の中学生の性行動への個別支援
    • 一言メッセージ
      社会に役立つ研究を一緒にしていけたらうれしいです。
  • 小平 由美子コヒラ ユミコ岐阜聖徳学園大学 看護学部

    • 研究テーマ
      乳児期の子どもを持つ母親の特性および育児レジリエンスの特徴と促進要因に関する研究
    • 一言メッセージ
      私は、乳児期の子どもをもつ母親の育児レジリエンスに関する研究に取り組んでいます。本研究室では、保健学に関する様々な分野について真摯に向き合っている仲間がおり、メンバーと切磋琢磨しながら研究を進めています。

博士前期課程

  • 丈達 美帆ジョウタツ ミホ

    • 研究テーマ
      生活習慣病、メンタルヘルス、産業保健、不登校に興味があり、これから研究テーマを見つけていきます。
    • 一言メッセージ
      自分のペースで、自分のしたい研究ができるゼミかなと思います!小西先生凄いな〜と思って(ザックリ)研究室に入りました♡
  • 森口 涼香モリグチ シズカ保健師コース

    • 研究テーマ
      虐待の連鎖、男性の家事育児参加などに興味があり、これから研究テーマを見つけていきます。
    • 一言メッセージ
      学部の授業の時からとっても魅力的な授業をして下さっていた小西先生の研究室で、自由に学びたいと思ってました!研究室の方も優しくて、馴染みやすい研究室だと思います~!
  • 秋田 玲奈アキタ レナ保健師コース

    • 研究テーマ
      在宅医療や訪問看護、産業保健など様々な分野に興味があり、これから研究テーマを見つけていきます。
    • 一言メッセージ
      まだわからないことも多いですが、積極的に学んでいきたいと思っています。
  • 岡野 琴美オカノ コトミ保健師コース

    • 研究テーマ
      医療的ケア児の地域での生活に関連する研究に興味があります。
    • 一言メッセージ
      さまざまな感性に触れ、学び、刺激を受けて成長していける2年間となるようにがんばります。
  • 稲葉 友希イナバ ユキ

    • 研究テーマ
      子どもや若者の居場所に関する研究に興味があります。
    • 一言メッセージ
      学部生のころから小西先生の研究室でお世話になっていたので、大学院でもここで研究したいと思って入りました!
  • 鈴木 絵美スズキ エミ

    • 研究テーマ
      地域交流に興味があり、これから研究テーマを見つけていきます。
    • 一言メッセージ
      アンテナを広く張り、何事にも一生懸命取り組んでいきたいと思っています。
  • 林 夏紀ハヤシ ナツキ

    • 研究テーマ
      地域に暮らす人々の健康を守り、だれもが暮らしやすい環境を作ることに興味があります。
    • 一言メッセージ
      一人ひとりの意思を尊重してくれる研究室です。

研究生

  • これまでの研究生

    龚 帅(コン スイ) 2013.9.1~2015.3.31 中国
    片岡 葵(カタオカ アオイ) 2014.4.1~2015.3.31  
    阪上 由美(サカガミ ユミ) 2013.10.1~2016.3.31  
    苗 雨婷(ミョウ ウテイ) 2014.10.1~2016.3.31 中国
    望月 麻衣(モチヅキ マイ) 2015.4.1~2017.3.31  
    小平 由美子(コヒラ ユミコ) 2014.12.1~2021.3.31  
    張 俊傑(チョウ シュンケツ) 2015.10.1~2017.3.31 中国
    張 少骅(チョウ ショウカ) 2015.10.1~2017.3.31 中国
    潘 麒宇(ハン キウ) 2015.10.1~2017.3.31 中国
    鄭 媛元(テイ エンゲン) 2016.10.1~2018.3.31 中国
    米 北辰(マイ ホクシン) 2016.10.1~2018.3.31 中国
    関 思濃(カン シオン) 2016.10.1~2018.3.31 中国
    趙 楽(チョウ ラク) 2017.4.1~2018.3.31 中国
    華 璐(カ ロ) 2017.10.1~2019.3.31 中国
    王 子佩(オウ シペ) 2017.10.1~2019.3.31 中国
    馬 凱敏(マ ガイビン) 2017.10.1~2020.3.31 中国
    藤原 瑞穂(フジワラ ミズホ) 2017.10.1~2021.3.31  
    田中 悠美(タナカ ユミ) 2018.4.1~2020.3.31