この度は、このような名誉ある賞を賜り、大変光栄に存じます。
              本研究を進めるにあたり、日頃から丁寧なご指導を賜りました先生方に心より感謝申し上げます。今後は、本研究で得られた知見をより一層発展させ、個別化医療のさらなる推進に貢献できる成果につなげていきたいと考えております。
この賞は、日本の臨床検査技師養成校がすべて集まる学会で、優秀な研究発表を行った学生に授与される賞で、実際の発表や質疑応答で審査されます。
              今回はふたご研究で臨床検査値に及ぼす影響を統計学的モデルで検討した成果が評価され、表彰されました。ふたご研究が高く評価され発展していく礎になればと思います。
この度はこのような名誉ある賞を賜り、大変光栄に思います。この場をお借りして、ご指導いただきました先生方、研究室の皆様に心より感謝申し上げます。今回の受賞を励みに、今後もより一層精進して参ります。
本研究会は関西圏の糖鎖研究者が集まり、年に1回開催されます。例年2位で受賞したことが多い優秀研究賞ですが、今年はトップでの受賞となりました。後期博士課程進学後も緒方さんの活躍に期待しています。
| 氏名 | 立野 琢己 | 
|---|---|
| 職位 | 博士後期課程1年(受賞当時) | 
| 受賞名 | 2024年度 先端モデル動物プラットフォーム 優秀ポスター賞 | 
| 提供団体 | 文部科学省 学術変革領域研究 学術研究支援基盤形成 先端モデル動物支援プラットフォーム | 
| 年月日 | 2025年2月13日 | 
この度はこのような名誉ある賞を賜り、大変光栄に思っております。今回、本プラットフォームからご支援いただき作製したモデル動物を用いて網膜疾患の新たな病態メカニズムの解明に取り組んだ成果を発表させていただきました。日々の研究活動を支えてくださる指導教員の先生方や共同研究者の皆様、また本プラットフォームを通じてご支援いただいた皆様に深く感謝申し上げます。今回の受賞を励みに、今後もより一層、医学・生命科学の発展に貢献できるよう精進してまいります。
先端モデル動物プラットフォームはin vivoの最新の研究成果が集まる集会であると認識しております。その会で立野先生がこのような賞をいただけたのは誠にうれしく、光栄に思います。支援していただいた先生方、本プラットホームにも厚く御礼申し上げます。彼の研究はReverse Geneticsですが、極めて精緻な観察に支えられた優秀な研究であると自負しております。今後ともどうぞよろしくお願いします。
                  辻川元一拝 
コメント
この度は名誉ある賞を賜り、大変光栄に思います。
この場をお借りして、日々ご指導いただいている小山内先生や研究室の皆様に、心より感謝申し上げます。今回の受賞を励みに、今後の研究に精進して参りたいと思います。
指導教員からのコメント
我々の研究室で発展させている定量的活動依存性マンガン造影 MRI による脳機能解析の研究に対して、活性アミンに関するワークショップという歴史の長い研究会で、受賞したことは誠に喜ばしいことです。
これは古澤さんが卒業研究から積極的に研究を続けてきた努力の賜物と思います。
益々の研究の発展を期待しています。この度はおめでとうございます。