研究室・部門

HOME > 研究室紹介 > 連携大学院

連携大学院

国立循環器病研究センター

血液血管生物学(国立循環器病研究センター)

共同研究講座
招へい教授 小亀 浩市
招へい准教授 山城 義人

代謝可視化応用分野(国立循環器病研究センター)

共同研究講座
招へい教授 新谷 泰範
招へい教授 山本 正道

先進医療・臨床試験科学(国立循環器病研究センター)

共同研究講座
招へい教授 山本 晴子
招へい准教授 朝倉 こう子
招へい准教授 福田 真弓

兵庫県立粒子線医療センター

粒子線治療学連携分野(兵庫県立粒子線医療センター)

研究室ホームページはこちら
共同研究講座
招へい教授 沖本 智昭 TEL:0791-58-1315
FAX:0791-58-0770

主な研究テーマ

  • 粒子線治療の臨床研究
  • 粒子線治療装置の運用効率化に関する研究
  • 粒子線治療に関する細胞実験などを含んだ基礎的研究 

大阪国際がんセンター

画像誘導放射線治療学(大阪国際がんセンター)

共同研究講座
招へい准教授 小西 浩司

静岡県立静岡がんセンター

多職種チーム医療に基づくがん医療学(静岡県立静岡がんセンター)

研究室ホームページはこちら
共同研究講座
招へい准教授 北村 有子 TEL:055-989-5222(代表)
FAX:055-989-6085
E-mail:y.kitamura@scchr.jp

主な研究テーマ

  • 先進的がん医療と多職種チーム医療に関する研究
  • 患者家族支援と多職種チーム医療に関する研究
  • がん医療における多職種チーム医療の構築に関する研究 

関西電力医学研究所

睡眠医学(関西電力医学研究所)

共同研究講座
招へい教授 立花 直子

国立がん研究センター

がん統計・インフォマティクス(国立がん研究センター)

共同研究講座
招へい教授 片野田 耕太

情報通信研究機構未来ICT研究所 脳情報通信融合研究センター

医用画像解析学(情報通信研究機構未来ICT研究所 脳情報通信融合研究センター)

共同研究講座
招へい教授 上口 貴志

研究室紹介

視覚再生学
神経皮膚症候群の治療法の開発と病態解析学
未来医療学
空間感染制御学