研究室・部門

HOME > 研究室紹介 > 再生発生医学研究室

検査技術科学専攻/生体病態情報科学講座 再生発生医学研究室

概要

当研究室は遺伝学と発生学をバックグラウンドとして、再生医療に関わる発生の基礎的な研究や神経、特に感覚器、網膜の疾患に関わる病態の研究と予防・治療法の開発を行っています。発生の研究においてはiPS細胞を用いて、シャーレ上に眼の全体の構造を対応させるSEAMという方法を使用して研究を行っています(Nature 2016)。神経の病態研究においてはZebrafishというメダカのような魚を用いて、遺伝子を操作することで主に失明に至る視細胞死に関わる病態の研究や加齢黄斑変性といった重要な病気の研究を行っています(Am J Pathology 2018, PNAS 2007, Neuron 2004)。また、ヒトの疾患原因遺伝子、感受性遺伝子の探求も行っています。(Nature Genet 1999)
研究室HPはこちら

研究室の顔ぶれ

氏名をクリックすると大阪大学の研究者総覧にリンクします。

職 名 名 前 TEL&FAX E-mail
教 授 辻川 元一 06-6879-3456 moto@sahs.med.osaka-u.ac.jp
准教授 佐藤 茂 06-6879-3456 s.sato@ophthal.med.osaka-u.ac.jp

主な研究テーマ

  • 再生および発生の研究
  • 神経、特に感覚器神経の病理
  • 人類遺伝学的研究

研究室紹介

視覚再生学
神経皮膚症候群の治療法の開発と病態解析学
未来医療学
空間感染制御学